10日(土)親子で風鈴作りをしました。 来る24日の夏祭り会場を彩ってくれる個性豊かな風鈴が出来上がり、 夏祭り本番が一層楽しみになりましたね☆
春の親子一日遠足
22日(土)串良小学校体育館で春の一日親子遠足を行いました。 親子で体操やゲームを行ったり、三択問題を解いたりと、 楽しい時間を共有できました!
えんだより
4月
お別れ遠足
8日(水)三角公園までお別れ遠足へ行きました。 みんなで歩いて三角公園まで向かい、ゲームをしたり、お弁当を一緒に食べたりと、楽しい思い出が出来ました。 ひまわり組さんはその後イチゴ狩りへ向かい、甘いイチゴをたくさんお土産にしました☆
発表会
4日に発表会を行いました。 たくさんの観覧者の前でも、堂々と、そして楽しそうに演技を披露することが出来ました! 子供たちの健やかな成長を、保護者の皆様と共に感じることが出来る素晴らしい発表会となりました。
節分
発表会前に少し早めの豆まきを行いました。 今年は趣向を変えて、もぐらたたき形式で行い 手作りのお面をかぶった子供たちは、笑顔で鬼めがけてボールを投げていました!
えんだより
2月
クリスマス会 2022
今年もこの季節がやってまいりました! ☆クリスマス会&お誕生日会☆ この日の為に作った帽子をかぶり、サンタの登場を待ちました。 例年より泣く子も少なく、サンタさんにプレゼントをもらうと 『ありがとう』や『thank you』と言って嬉しそうにもらって いま […]
えんだより 12月
12月
串良小学校創立150周年記念事業
串良小学校創立150周年記念事業『なかなかよいまちマルシェ』のステージ発表に参加してきました! たくさんの方々の前で緊張気味でしたが、立派にバルーンを行うことができました! たくさんの応援ありがとうございました!そして150周年おめでとうございます☆
乳幼児家庭教育学級(クリスマス帽子つくり)
12月の乳幼児はクリスマス会で使う帽子を作りました。 各家庭アイディア満載の素敵な帽子が出来上がりました! クリスマス会で被るのが待ち遠しいですね☆
読み聞かせ会
今年も串良公民館の方々による読み聞かせ会を行いました。 絵本や紙芝居、手遊びにマジックと楽しい時間を共有させていただき ました。