夏真っ盛り!! 水遊びやプール遊びで暑い夏を乗り切るぞ~!!
園内夏祭り
今月予定していた夏祭りが中止になった為、園内で夏祭りを行いました。 子供たちが、紙で作ったアイスクリームや、クレープ、ポテトにタコ焼き、ドーナツを販売するお店やさんごっこや、 わなげやボールあて、魚釣りなどのゲームを楽しみました。最後には盆踊りを踊っ […]
交通安全教室(ひまわり号)
7月2日に、ひまわり号の皆様によります交通安全教室を行いました。 ぜんちゃんの腹話術から始まり、道路でのお約束、安全な横断歩道の渡り方を教えていただきました。 みんな、しっかりぜんちゃんとのお約束を守っていきましょうね。
避難訓練(消防署立ち合い)
東部消防署立ち合いの元、避難訓練を行いました。 今回は地震の後の火災を想定した訓練で、子供たちも慌てずに避難を行う事が出来ました。 訓練後は消防車を見せてもらい、目をキラキラ輝かしていた子供たちでした☆
梅雨の晴れ間に
梅雨の晴れ間にお散歩や、園庭遊びを楽しんでいます。 もうすぐ梅雨も明けそうですね!
保育参観
5月16日(土)保育参観を行いました。 当初は、園庭でミニ運動会の予定でしたが、雨天の為 各クラスに分かれて制作を行いました。 お父さん・お母さんの力を借りながら立派な作品が出来上がりましたよ!
園外保育&愛情弁当
今日は、週に一回の園外保育と月に一度の愛情弁当の日が重なりました。 午前中は近くの公園でたっぷり遊び、お昼はみんな大好きお弁当! プチ遠足な日となりました☆
こいのぼり
園庭に元気なこいのぼりが泳ぎ始めました。 その下で、こいのぼりに負けないくらい元気な子供たちが 園庭を駆け回っています☆
新年度
入園式から10日がたちました。 はじめての保育園で不安な新入園児。進級して環境が変わった進級園児も、 今ではすっかり慣れて、みんな毎日元気に過ごしています! O
卒園式
3月28日 卒園式を挙行しました。 茶話会をなくしたりと、縮小した形にはなりましたが 無事行う事が出来たことを職員一同喜んでおります。 今年度は、ひまわり組12名の子供たちが小学校へ巣立っていきました。 これからの更なる活躍を期待しています! 「みん […]
お別れ遠足
卒園を控えたひまわり組さん達との最後の遠足「お別れ遠足」に行きました。 2歳児組からは、ふれあいセンターまで仲良く手をつないで頑張って歩きました☆ 広い芝生で楽しくゲームをして、たくさんの思い出を作りました。
お雛祭り
3月3日(火)ひな祭り会を行いました。 ひな祭りについてのお話はもちろん 3のゾロ目という事で、33・みみ・耳にまつわる色々な豆知識や クイズも行いました。 問題 象の耳はなぜあんなに大きいのでしょう? 答えは…次のブログで(笑) […]